グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

はじめにINTRODUCTION

沿革History

1972年3月
日本人会結成と同時に教育部が設けられ、日本語教室の開校を検討
1973年5月
日本航空空港事務所会議室に日本語教室開設(日曜日のみ)。これが現在のグアム補習授業校の始まりである。
1975年9月
St.John’s校に移転。日本語補習授業校として開校
1979年9月
フジタホテルに移転
1987年7月
Tamuning小学校内に移転(6教室借用)
1988年4月
日本人会総会で日本人学校設立が決議される
1989年4月
日本人学校(全日制)開校式。(全日制と補習授業校に分離)PICホテルの一室を教室として授業開始。この時の校名は、『アガナ日本人学校』であった。
1990年4月
マンギラオの現校舎完成し全日制・補習授業校とも現在地に移転
1995年8月
スクールバス運行開始
1998年5月
補習授業校創立25周年記念式典挙行
1998年12月
グランド整備完成
1999年1月
日本人学校(全日制)創立10周年記念式典・祝賀会
1999年3月
『グアム日本人学校』に校名変更。
2002年4月
日本人学校(全日制)幼稚部開設(2名)
2009年10月
日本人学校創立20周年記念式典
2013年6月
体育館完成・落成式挙行
2014年12月
新スクールバス(Kloppenburg Enterprises様より寄贈)運行開始
2015年3月
カラバオ贈呈式(Kwik SPACE Guam inc.様より寄贈)
2019年10月
創立30周年記念式典・スクールパフォーマンス
2020年4月
新型コロナ感染拡大で対面授業休止
2023年5月
補習授業校創立50周年記念日(5月20日)