グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

全校遠足

4月25日(金)に、全校でフムヨンマングロ山へ登りました。全校遠足はブルースカイ班で活動するので、中学部や小学部高学年のお兄さんお姉さんが、小さい子たちの手を引いたり荷物を持ったりします。荷物を持つ中学部の生徒たちも、小学部の1年生の頃は同じように荷物を持ってもらったり、おんぶしてもらったりしたそうです。こうした動きは、グアムグアム日本人学校の伝統ともいえるようです。

フムヨンマングロ山へ登った後は、ニミッツビーチへ移動して、お楽しみのお弁当です。お家の方が作ってくれたおいしいお弁当のおかげで、疲れも吹き飛びました。

そしてブルースカイ歓迎会。小学部の1年生の自己紹介は、みんな大きな声で名前と好きなものが言えました。また、新しく赴任された先生方の自己紹介では特技披露もあり、大きな拍手が起こりました。その後、全校児童生徒でドッジボールやどろけいで遊び、元気な声が広場に響いていました。

ガアンポイントにて

いよいよフムヨンマングロ山に登ります。

まだまだ半分。あともうひとがんばりです。

やった~頂上に着いたぞ

山の上からの景色は最高です。

みんなで食べるお弁当はおいしいね。

おなかいっぱい食べました。

1年生の自己紹介はとっても上手にできました。

全校児童生徒一緒に遊びました。

使った後は掃除もきちんとします。