グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

お月見だんごクッキング

月が美しい旧暦の8月15日を『十五夜』と言い、この月を「中秋の名月』と呼びます。今年は、9月8日がこの日にあたります。幼稚部でも名月にちなんで、すすきを飾り、秋の収穫物の果物をお供えして、お団子作りをしました。

季節感の薄いグアムですが、そろそろ涼しい風も吹いて来て、すすきも道ばたに見られるようになってきました。

きなこや黒蜜をつけて100個以上作ったお団子は、ぺろりとたいらげてしまいました。