グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

ミニサイエンス教室@補習授業校

9月13日(水)14日(木)にはミニサイエンス教室がありました。

毎年2月には、サイエンスショーを開催していただいていますが、今回は理科室で少人数の児童生徒と実験をするために、大阪成蹊大学から福岡先生、赤沢先生が来島されました。

「Education×Entertainment 知的好奇心を最大限に引き出すEdutainment実験教室」です。

今回の実験は「炭ってなんだろう」What is Charcoal?

子どもたちだけではなく大人も楽しみました。

意外と簡単に作れる「炭」にビックリ!!!

素材の形をそのまま残して焼きあがった「炭」に驚きがいっぱい!!!!

赤沢先生、福岡先生は、グアム子どもたちの素直さに毎回感心されるようです。

よっかたね!!!

補習校の中学生は、赤沢先生から中学生になるお子さんをお持ちお母さんだという情報を聞きだし、

「浅沢先生、若い!!!」

と感心していました。

実は福岡先生も中学生のお父さんなんですよ。

お二人ともお若い!!!

お忙しい大学のお仕事の合間をぬって、グアムの子どもたちのために本当にありがとうございました。

次回は2018年2月10日のサイエンスショーです。