グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

JAPAN SUNDAY&出前授業♪アサヒユウアス様&卯三郎こけし様

Japan Sunday 2025 - 今年も大盛り上がり!

9月14日(日)、マイクロネシアモールにて毎年恒例の 「JAPAN SUNDAY」 が開催されました。
全日からは小・中学部の代表児童生徒がソーラン節を披露し、書道ブースではボランティアとして活躍。会場はたくさんの笑顔と拍手で包まれました。

さらに、ドルフィンジャンプに所属する職員や児童の元気なパフォーマンス、川村教諭によるオーボエ演奏もあり、イベントは大いに盛り上がりました。クラフトブースでは、手作り作品の販売や着物体験が行われ、多くの来場者で賑わいました。

そして今回特別なご縁をいただき、日本から出展されていた アサヒユウアス様卯三郎こけし様 が、中学部に向けて出前授業をしてくださいました!

  • アサヒユウアス様
    「地球に還る、やさしいカタチ」をテーマに、海洋生分解性バイオプラスチック素材を使ったコップを製作・販売。環境にやさしいものづくりへの思いを熱く語ってくださいました。

  • 卯三郎こけし様
    伝統的なこけしだけでなく、人気キャラクターこけしも製作。制作過程で出る木くずは再利用され、タンブラーとして生まれ変わるそうです。

海に囲まれたグアムで暮らす生徒たちは、地球環境の話に大きな関心を示し、熱心にメモを取ったり積極的に質問したりしていました。SDGsへの意識が一層高まる、貴重な学びの時間となりました。

アサヒユウアス様、卯三郎こけし様、そしてイベント関係者の皆様、本当にありがとうございました。

IMG_0770.JPG

IMG_0766.JPG

IMG_0791.JPG

IMG_0789.JPG

IMG_0798.JPG

IMG_0792.JPG

IMG_0796.JPG

IMG_0795.JPG

IMG_0786.JPG