グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

全日制 幼稚部

【Announcement】Preschooler Race Participation

We're excited to host our traditional Preschooler Running Race during our Sports Day on Sunday, June 22!

This is one of the school's beloved traditions and always a fun highlight of the day.
PTA will provide sweet treats for all our little runners!

Children from outside the school are also welcome to join!

If you would like your child to participate, please sign up using the QR code in the photo. On the day of the event, please gather near the field when the announcement is made. We look forward to seeing lots of happy little runners!

20250622race_en.jpg
Preschooler Race Participation.pdf

Sign up form for Dash Race for little ones

【お知らせ】未就学児のかけっこ参加について

6月22日(日)の運動会では、未就学児のお子様も参加できる「かけっこタイム」をご用意しています!

日本人学校の伝統行事のひとつで、毎年たくさんの笑顔が見られる人気イベントです。
今年もPTA主催でお菓子の景品をご用意しております

在校生以外のお子様も参加可能です!

参加ご希望の方は、写真のQRコードからお申込みください。
当日は、アナウンスのタイミングでグラウンド付近にお集まりください

たくさんのご参加をお待ちしております!

20250622race_ja.jpg
未就学児のかけっこ参加について.pdf

かけっこ競技参加申込書

幼稚部主催 おやこ教室「たんぽぽ」開講のお知らせ (5/7より)

「グアムで子育てするお母さん、お父さんの助けになりたい。私たちは皆、同じ経験を乗り越えてきたから」という教員たちの想いから、この度、未就学児対象のおやこ教室、「たんぽぽ」を開講することになりました。日本の歌や遊びを通して、親子で楽しく集える場所、お母さんやお父さん同志が気軽に交流できる場所が、おやこ教室「たんぽぽ」です。参加費は無料です。皆様とお会いできることを楽しみにしています!

※0歳児~小学校入学前のお子様とご一緒に参加していただけます。

※親子で参加するプログラムです。お子様だけをお預かりすることはできません。

※詳しくはチラシをご覧ください。

幼稚部 園外保育へ行ってきました!

幼稚部のみんなでカリフォルニアピザキッチンへピザ作りに行ってきました!

可愛い帽子とエプロンをつけて気分はピザ屋さん。チーズやペパロニを自分たちでトッピングをして、おいしいピザを作りました。最後は、みんなで出来立てあつあつのピザを頬張って食べました!

楽しい園外保育でしたね。

幼稚部☆もうすぐ2学期がはじまるよ~!

もうすぐ、2学期がはじまりますね。夏休みは楽しんでいますか?

1学期は、入園式からはじまって、お誕生日会、保育参観、WaterPlayDay、七夕集会、幼稚部まつりといっぱい遊びましたね。2学期も楽しい行事が盛りだくさん!!

みんなに会えることを楽しみに待っています!!

5/25園外保育・校外学習に行きました。

5月25日 幼稚部と小学部1、2年生でUnder Water Worldに出かけました。

久しぶりの園外保育、校外学習でした。

Under Water Worldは、まるで海に潜って魚と一緒に泳いでいるような気持ちになれる素敵な場所でした。

異学年での交流ができて素敵な園外保育、校外学習になりました。

節分 幼稚部

節分の行事をしました。

鬼の面を作り、三宝に豆に見立てた新聞紙を入れ、鬼退治をしました。

みんなの中の野菜嫌い鬼やねむねむ鬼はやっつけられたかな?

2022年度 幼稚部入園説明会開催のお知らせ

2022年度入園対象園児 :

 年中(2017年4月2日~2018年4月1日生まれのお子様)

 年長(2016年4月2日~2017年4月1日生まれのお子様)

日時: 令和4年(2022)年1月20日(木)

 午後3時30分~4時30分

会場:オンライン(skype)を使用して行います。※後日、招待URLを送らせて頂きます

内容:(1)幼稚部の概要説明

 (2)入園に当たっての心構えや準備等のご案内をさせて頂きます。

※参加希望の方は、幼稚部 メールアドレスまでご連絡くださいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

幼稚部 作品展2021

12月13日~16日まで、各クラスで作品展を開催いたしました。

テーマは「わたしとぼくのばしょ」です。

さくら組は、毎日遊んでいる学校の園庭を表現しました。

園庭で出会う、バッタ、蜘蛛やアリを作ったり、大好きなゲッコウは粘土で表現しました。毎日ひらがなの練習を頑張っているひらがなを葉っぱに書き、ひらがなの木を作成しました。

ひまわり組は、グアムの街を表現しました。

自分自身を等身大でかたどり、自分を表現しました。グアムの海で泳ぐ色とりどりの魚たちを手形や足形を使い作りました。クラゲをステンドガラス風に作成。滲みだす色を楽しみながら、鶏を作成しました。「きょだいなきょだいな」絵本の世界から、子ども達がグアムの街にあったらいいなと思うものを考え、ロボットを作りました。

各クラス、いろんな技法を使いながら、表現する楽しさを体験しました。