グアム国際日本人学校 Japanese International Academy of Guam

ブログBLOG

航空教室@補習授業校

9月23日(土)に「航空教室」が開催されました。

今年で3年目になる航空教室は、日本航空グアム支店の温かいご協力のもと実施することができ大変感謝しています。

今回のテーマは、午前授業は「マナー教室」、午後は「あいさつと折り紙ヒコーキ」です。

CAさんをはじめ様々職種の方々にお越しいただき、クオリティーの高い日本航空のマナーや折り紙ヒコーキ協会認定の競技紙ヒコーキについて学習しました。

初対面の時には視角からの情報が大きいため「おしゃれではなく身だしなみ」を大切にすること、禁止ではなくお願いする形で伝える「話し方」、「あいさつ」は目を見、言葉を発してからおじぎするなど、具体的で大切なことを学びました。

午後は「あいさつのしかた」を学んだあと、JALオリジナルの「折り紙ヒコーキ」を作りました。

各自が作成した紙ヒコーキがどのくらい遠くにとぶかだけではなく、滑走路に上手に着陸するかなどのコンテストもしました。

日本語で学習するには、「航空教室」のようにホンモノから学ぶことが、生きた日本語を学ぶよい機会になります。

日本航空グアム支店のみなさま、ほんとうにありがとうございました。