第2回 友達RUNご寄付活用のご報告
皆さまの温かいご支援とご参加により、
第2回「友達RUN」での収益全額 $13,611 は、下記の用途に活用させていただきました。心より感謝申し上げます。
ご寄付の使い道
日本語検定料(補習授業校 全生徒分 × 年2回): 約 $1,500
英語課カリキュラム用教材整備(全日制 小・中): 約 $11,399
補習授業校からのご報告
補習授業校では、これまで生徒一人ひとりの「縦の成長(学年をまたぐ学習の積み重ね)」を正確に把握することが課題でした。今回のご寄付により、年2回の日本語検定を全員が受験できるようになり、学びの成果を客観的に確認できる体制が整いました。
全日制からのご報告
全日課程では、将来的に現地の中学・高校へ進学する生徒が多く、英語教育の充実が長年の課題でした。この度の収益により、英語教材を全面的に刷新し、小学校1年生から中学3年生まで、新しいカリキュラムとテキストで毎日1時間の英語授業を実施できるようになりました。英語科の先生方からは、新教材により、生徒たちの英語力が確実に伸びているというという声が上がっています。
今回の成果は、友達RUNの収益全額 $13,611 による、皆さまからの温かいご支援の賜物です。改めて、心より感謝申し上げます。今後も子どもたちの成長を支える教育活動を続けてまいります。